
そんな疑問にお答えします。
JUMPN(ジャンプン)とは、「ジャンプして稼ぐ」をコンセプトに実装されたライフスタイルアプリです。
ユーザーは、ジャンプというシンプルな動作を行うだけでJSTトークン(仮想通貨)が獲得できます。
そこで今回は、JUMPNのゲームモードや稼ぎ方をご紹介します。
2022年10月以降に正式リリースされる予定なので、ホワイトペーパー※を中心に、今現在分かる情報をお伝えします。
※事業計画書
目次
JUMPNとは

JUMPNとは、「ジャンプして稼ぐ」をコンセプトに実装されたライフスタイルアプリです。
新型コロナウイルス蔓延により人々は運動する機会が減り、身体的健康を維持するのが難しくなりました。
そこで、目をつけたのが「ジャンプ」です。
日常生活で気軽にできる動作で、ジャンプすることで筋肉により多くの酸素と血液が供給され、身体の健康が改善されることが期待できます。
本プロジェクトは、「ジャンプ」をすることで健康的になり、かつ収入を通じて人々の幸せを取り戻すように設計されたアプリです。
ゲームモード・遊び方

JUMPNはAppStore、またはGooglePlayからアプリをダウンロード※して遊びます。
※現在開発中(2022年4月現在)なのでダウンロードできません
下記が、遊ぶための手順です。
手順
- アプリを起動してアカウントを作成する
- 個人情報を入力する(身長、体重など)
- NFTを購入する
- モードを選択する
- NFTをセットし、ゲームを始める
本ゲームではNFT(アイテムのこと)を所有していないと稼げない仕組みとなっています。
モードは4つあり、ユーザは1つ選択し、ゲームを開始します。
- クラブモード
- ジャンプロープ(縄跳び)モード
- エクストリームスポーツモード
- ノーマルモード
では、4つあるモードを詳しく見ていきます。
【モード1】クラブモード
クラブモードは2種類のモードに分かれており、NFTを購入することでJSTトークン(仮想通貨)が稼げます。
- クラブモード
- メタバースクラブモード
クラブモード
NFT化された「クラブスタンプ」と「リストバンド」を購入することで、JSTトークンが獲得できるモードです。
JSTトークンを獲得するにはJETトークン※が必要で、JETが不足するとJSTトークンが獲得できない※仕組みとなっています。
※エクストリームスポットモード以外、該当する
クラブモードは1日4時間までプレイでき、1JETで10分間、ジャンプができます。
まとめ
・クラブスタンプNFT、リストバンドNFTが必要
・1日4時間までプレイできる
・1JETごとに10分間、ジャンプができる
メタバースクラブモード
NFT化された「リキュール(お酒)」を購入することで、JSTトークンが獲得できるモードです。
9つのメタバース空間があり、EDMのジャンルごとに分かれています。
- EDMのジャンル
- ・ハウス
・テクノ
・トランス
・ダブステップ
・トラップ
・フューチャーベース
・ボルチモアクラブ
・ジャージークラブ
・ヒップホップ
リキュールは7種類あり(後述する)、リキュールの種類によって獲得できるJSTトークンの量が異なります。
メタバースクラブモードは1日4時間までプレイでき、1JETで8分間、ジャンプができます。
まとめ
・クラブスタンプNFT、リストバンドNFTが必要
・1日4時間までプレイできる
・1JETごとに8分間、ジャンプができる
【モード2】ジャンプロープ(縄跳び)モード
NFT化された「ロープ」を購入することで、JSTトークンが獲得できるモードです。
ウェアラブル端末(スマートウォッチ)を着用し、心拍数やジャンプ頻度、消費カロリーをもとにJSTトークンが獲得できる仕組みです。
ジャンプロープモードは1日30分までプレイでき、1JETで1分間、ジャンプができます。
まとめ
・ロープNFTが必要
・1日30分までプレイできる
・1JETごとに1分間、ジャンプができる
【モード3】エクストリームスポーツモード
バンジージャンプとスカイダイビング※を行うことで、JSTトークンが獲得できるモードです。
※エクストリームスポーツ用品(パラシュートなど)を購入する必要あり
JSTトークンの獲得量は、SNSなどのいいねやコメント、挑戦の難しさで決定します。
そのため、下記のどちらかの条件を満たす必要があります。
- ビデオで録画する
- ライブストリーミング配信をおこなう
エクストリームスポーツモードではクラブモードと違ってJETを消費せず、JSTトークンが獲得できます。
まとめ
・パラシュートNFTが必要
・飛んだ事実を証明する必要あり
・週2回までプレイ可能
・JETを消費せず、トークンが獲得できる
【モード4】ノーマルモード
1日の消費カロリーをもとに、JSTトークンが獲得できるモードです。
1日2,000kcal以上消費すると、10,000JST(最大値)獲得できます。
ちなみに、1日の消費カロリーが2,000kcal未満の場合は、下記の計算式によってJSTが求められます。
計算式
獲得できるJST =(消費カロリー - 800)/ 12 × 100
例:
1,300kcal消費の場合、4,166.7JST獲得できます
(1,300-800) / 12 × 100 = 4,166.7
1JETで24時間プレイできるため、普段の生活をしながら参加できる一番やさしいモードです。
まとめ
・1JETで24時間計測できる
登場するNFT
JSTトークンを稼ぐには、NFT(ゲーム内アイテムのこと)を用意する必要があります。
各モードで必要なNFTが異なるため、自分が遊びたいモードのNFTを購入しましょう。
- クラブモード
- ・クラブスタンプ
・リストバンド
・リキュール - ジャンプロープモード
- ・ロープ
- エクストリームスポーツモード
- ・エクストリームスポーツ用品
【NFT1】クラブスタンプ・リストバンド
クラブモードで遊ぶためのアイテムです。
レアリティによって、獲得できるJETトークンが異なります。
↓ クラブスタンプ

↓ リストバンド

【NFT2】リキュール(酒)
メタバースクラブモードで使用できるアイテムです。
使用することで能力が向上し、より多くのJSTトークンが獲得できます。
リキュールは7種類あり、モノによって得られる効果も異なります。
- リキュールの種類
- ・Beer(ビール)
・Gin(ジン)
・Rum(ラム)
・Sake(酒)
・Tequila(テキーラ)
・Vodka(ウォッカ)
・Whisky(ウイスキー)

【NFT3】ロープ
ジャンプロープモードで遊ぶためのアイテムで、少なくても1本のロープを用意する必要があります。
ロープは6色あり、モノによって獲得できるJETが異なります。

【NFT4】エクストリームスポーツ用品
パラシュートなどのアイテムが登場予定です。
発行されるトークンについて
本ゲームでは、JETトークンとJSTトークンが発行されます。
- JETトークン
- JSTトークン
【トークン1】JETトークン
JETトークンはゲーム内通貨として、能力のアップグレードやアイテムを購入する際に使用されます。
【トークン2】JSTトークン
JSTトークンはガバナンストークンとして、所有数に応じてゲームの方針を決めることができる投票権が獲得できます。
JUMPNの稼ぎ方
続いて、JUMPNの稼ぎ方です。
- さまざまなモードをプレイする
- NFTを売却する
- NFTを他のユーザに貸し出す
【稼ぎ方1】さまざまなモードをプレイする
上記で説明したように4つのモードを遊ぶことでJSTトークンが獲得できます。
このJSTトークンは日本円と交換できるため、トークンの獲得量が多くなるほど、稼げる仕組みです。
【稼ぎ方2】NFTを売却する
NFTを他のユーザに売却することでお金を稼ぐことができます。
本ゲームでお金を稼ぐには、NFTを所有する必要があります。
なので、新規ユーザが増えれば増えるほどNFTの需要が高まり、稼げる確率が上がります。
【稼ぎ方3】NFTを他のユーザに貸し出す
本ゲームは、スカラーシップを導入しています。
スカラーシップとは
所有しているNFTを他のユーザに貸し出し、そのユーザがプレイで得た利益の一部を受け取れる制度のこと
NFT所有者は貸し出したユーザが獲得したトークンの65%受け取ることができます。
貸し出している間、自分が操作してなくても自動でトークンが獲得できる便利なシステムです。
ロードマップ
今後の開発予定です。
- 2022年4月〜6月
- ・JSTトークンのプレセール
・PancakeSwap(パンケーキスワップ)にJSTトークン追加
・1stラウンド エアドロップ
・第1回ステーキング
・プライベートβ版リリース - 2022年7月〜9月
- ・マーケットプレイス オープン
・第2回ステーキング
・パブリックβ版リリース - 2022年10月〜12月
- ・正式リリース
正式リリースは、2022年10月以降を予定されています。
β版の参加資格
2022年4月以降にプライベートβ版、プライベート版リリースの2週間後にパブリックβ版がリリースされます。
β版はすべてのユーザがアクセスできるわけでなく、「招待状」を保有しているユーザのみプレイできます。
下記の条件をクリアしたユーザに「招待状」が配布されます。
- プライベートβ版の参加資格
- JSTプレセールに参加したすべてのメンバー
- パブリックβ版の参加資格
- JSTトークンの上位300名の保有者
JSTトークンのプレセールの詳細は、分かり次第追記します。
JSTトークンは、「PancakeSwap」にて購入できます。
JSTトークンの購入方法
JSTトークンは、Pancakeswap(DEX(分散型取引所))にて購入できます。
購入の流れです。
step
1国内取引所で仮想通貨を購入する
まず、国内取引所(コインチェックやGMOコインなど)で仮想通貨を購入します。
取引所は様々な種類がありますが、おすすめは「GMOコイン」です。
GMOコインは送金手数料が無料なため、余計な費用がかからず始められます。
詳しくは、下記にまとめています。手順に沿って仮想通貨を購入してみてください。
step
2ByBitへ仮想通貨を送付する
【STEP1】で仮想通貨を購入したら、ByBitへ仮想通貨を送付します。
送付手順は下記にまとめていますので、参考にしてみてください。
step
3送付した仮想通貨を売却し、USDT(テザー)を購入する
JSTトークンを購入するには、BNB(バイナンスコイン)を用意する必要があります。
なので、BNBを購入するために必要なUSDT(テザー:仮想通貨のひとつ)を購入します。
検索ボックスに送付した仮想通貨のティッカーシンボル(アルファベットのコード)を入力し、[所有する通貨/USDT]
の項目を見つけます。

- 例
- ・ビットコインを送付した場合・・・[BTC/USDT]をクリック
・リップルを送付した場合・・・[XRP/USDT]をクリック
・イーサリアムを送付した場合・・・[ETH/USDT]をクリック
送付した仮想通貨を売却し、USDT(テザー)を購入する設定を行います。

step
4USDT(テザー)を売却し、BNBを購入する
【STEP3】でUSDTを購入したら、USDTを売却し、BNBを購入します。
検索ボックスで[BNB/USDT]
を選択します。

ここでは、「買い」を選択し、USDTを売却し、BNBを購入しましょう。

これで購入完了です。
step
5メタマスクにBNBを送付する
続いて、BNBを「メタマスク(ウォレットのこと)」に送付します。
メタマスクをお持ちでない方は、下記に登録方法まとめています。
BNBをメタマスクに送付するには、バイナンススマートチェーンへ接続する必要があるので、設定していきます。
まず、メタマスクにログインします。
右上の「イーサリアムメインネットワーク」をクリックし、[ネットワーク追加]
をクリックします。

続いて、下記の内容を入力します。

ネットワーク名 | Binance Smart Chain |
新しい RPC URL | https://bsc-dataseed.binance.org |
チェーンID | 56 |
シンボル | BNB |
ブロック エクスプローラの URL | https://bscscan.com |
入力後、[保存]
をクリックすれば、完了です。
再び、右上をクリックし、バイナンススマートチェーンの枠が表示されていればOKです。

ByBitの管理画面のメニューの[資産]
→[現物アカウント]
をクリックします。

BNBの[出金]
※をクリックします。

ウォレットアドレスにある[ウォレットアドレスを追加する]
をクリックします。

[追加]
をクリックします。

ウォレットアドレスは、下記の内容を入力します。
下記の内容を入力します。

- コイン
- 「BNB」を選択
- チェーンタイプ
- そのままでOK
- アドレス
- メタマスクのバイナンススマートチェーンのアドレスを入力
※下記に場所記載 - アドレス名
- 任意。分かるように「メタマスク」と入力
- セキュリティ認証
- Googleの2段階認証アプリに表示されているコードを入力
※メタマスクのアドレスは、下記の場所にあります。

[確定追加]
をクリックすると、ウォレットアドレスの追加が完了です。
ウォレットアドレスを作成したら、[所持資産に戻る]
をクリックします。

再び、BNBの[出金]
をクリックします。

ウォレットアドレス欄には、先ほど追加したアドレスを選択し、メタマスクに送るBNBの数量を入力。その後、[提出]
をクリックします。

登録したアドレスに送付された「認証コード」とGoogle2段階認証コードを入力し、[提出]
をクリックします。

これで、送付手続きの完了です。
メタマスクにBNBが送付されたか、確認します。
出金手続きが完了すると、登録しているメールアドレスに通知がくるので、そのタイミングでメタマスクを確認しましょう。

下記のように、BNBが表示されれば、送付完了です。

step
6パンケーキスワップでJSTに変換する
続いて、パンケーキスワップでBNBトークンをJSTトークンに変換します。
まず、パンケーキスワップにアクセスし、[ウォレットを接続]
をクリックします。

[Metamask]
をクリックします。

BNBの残高から変換する量を入力し、[スワップ]
をクリックします。

確認画面で[スワップの確定]
をクリックします。

ガス代の見積もりが出るので、問題なければ[確認]
をクリックします。

最後に、メタマスクに送付されているか確認します。
その前に、初期設定ではJSTが表示されないので、トークンをインポートします。
まず、メタマスクのバイナンススマートチェーンを開き、[トークンをインポート]
をクリックします。

JSTのトークンコントラクトアドレスを入力します。
トークンコントラクトアドレス | 0xee6cacddd3a9370d87db581ee6728226883578e5 |
トークンシンボル | JST |
トークンの少数桁数 | 18 |

トークンをインポートします。

下記のように、JSTが表示されれば、送付完了です。

まとめ
今回は、JUMPNのゲームモードや稼ぎ方をご紹介しました。
改めて、JUMPNとは「ジャンプして稼ぐ」をコンセプトに実装されたライフスタイルアプリです。
ユーザーは、ジャンプというシンプルな動作を行うだけでJSTトークン(仮想通貨)が獲得できます。
2022年10月以降に正式リリースされる予定なので、興味ある方はぜひ遊んでみてください。
本日は以上です。