開設 ブログ

SANGOの評判とは?メリット・デメリットを紹介【利用者の声あり】

悩んでいる人
SANGO気になっているけど特徴ってなに?どんな人におすすめですか?

そんな疑問にお答えします。

今回は、WordPress有料テーマであるSANGOのメリット・デメリットをご紹介します。

有料テーマはお金がかかるものなので、実際の利用者の声が気になると思います。

そこで、良い評判、悪い評判ともに紹介していきますので、購入する際の参考にしてみてください。

この記事を読むと分かること

  • SANGOのメリット・デメリット
  • SANGOおすすめの人

結論、SANGOは「サルワカ」のサイトの雰囲気が好きな人向けのWordPressテーマです。

\当サイト使用WordPressテーマ/
サンプル
AFFINGER6

SANGOの特徴

テーマ名SANGO
料金11,000円(税込)
SEO
カスタマイズ
表示速度
複数サイト
サポート
デザインかわいい

ウェブ制作関連で仕事をしている人は一度が見たことがある「サルワカ」の中の人が制作した「SANGO」

SANGOの最大の特徴は、かわいいデザインが作れる点です。

サルワカ」同様、柔らかい印象なため、「サルワカ」のサイトの雰囲気が好きな人におすすめです。

\購入はこちら/

SANGO公式サイトを見る

SANGOのデメリット・評判

まずはじめに、SANGOのデメリット・評判から見ていきます。

SANGOのデメリット

  • ジャンルによっては向かないデザイン
  • アフィリエイトに不向き

ジャンルによっては向かないデザイン

SANGOはかわいいデザインが特徴のテーマなので、ジャンルによって向きません。

例えば、

  • クールなサイト
  • スタイリッシュなサイト

のサイトには不向きです。

ジャンルで言うと、投資、不動産、金融、ブランド時計と言った硬めのジャンルになります。

ちなみにSANGOに合うジャンルは、

  • 雑貨
  • ファッション
  • 美容

などが挙げられます。

アフィリエイトに不向き

SANGOは、収益化機能が充実していません。

例えば、下記の機能です。

  • ランキング機能…アフィリエイトで重要なランキング・比較ができる
  • アフィリエイト向けボタン
  • タグ管理機能…広告の管理や広告のクリック率を自動計測

アフィリエイトサイトを運営するなら、「AFFINGER6」や「THE THOR」がおすすめです。

SANGOのメリット・評判

続いて、SANGOのメリット・評判です。

SANGOのメリット

  • 他のテーマに比べて料金が安い
  • 装飾の種類が豊富
  • サイトの表示速度が速い
  • カスタマイズの情報が多い

他のテーマに比べて料金が安い

SANGOは他のテーマに比べ、料金が安いです。

下記がブロガーに人気のWordPressテーマの料金比較です。

テーマ値段
SWALLOW9,900円(税込)
SANGO11,000円(税込)
STORK1911,000円(税込)
AFFINGER614,800円(税込)
JIN14,800円(税込)
THE THOR16,280円(税込)
SWELL17,600円(税込)
DIVER17,980円(税込)
賢威27,280円(税込)

上記のとおり、他のテーマに比べ料金が安いことが分かります。

ブログ初心者の方は収益がまだ少ないため、出費を抑えられるのは良い点ですね。

トド

今後、値上がりする可能性があるので、今のうちに購入すると良いでしょう。

装飾の種類が豊富

SANGOは「装飾の種類が多く、記事執筆しやすい」との声がありました。

ちなみに、SANGO実装の装飾は下記の通りです。

装飾の種類

  • 30種類以上の見出し
  • 30種類以上のボタン
  • 30種類以上のボックスデザイン
  • 20種類以上の箇条書き

これらの装飾は、ショートコードを使って挿入ができるため、HTML、cssの知識が全く必要ありません。

また、装飾の種類も多いので、デザインに困ることはないでしょう。

サイトの表示速度が速い

サイトの表示速度が速い」との声がありました。

下記が、SANGOに標準搭載されている機能です。

  • 画像の遅延読み込み
  • 画像サイズの最適化
  • フッターの遅延読み込み

他のテーマでは、これらの機能が搭載されたプラグインを入れる必要があります。

プラグインの入れすぎはサイトの表示速度の低下に繋がるので、これらが標準搭載されているのは大きなメリットでしょう。

カスタマイズの情報が多い

カスタマイズ例が載っている参考サイトが多いので、手軽にデザインが設定できます。

下記が、カスタマイズ情報サイトです。

枠、ボタン、リストなど、SANGO本体にはない好みなカスタマイズを探してみて下さい。

SANGOはこんな人におすすめ

SANGOはこんな人におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 初期投資を抑えたい人
  • かわいいサイトを作りたい人

SANGOは他のテーマに比べ、料金が安いため、初期投資を抑えたい人におすすめです。

また、かわいいデザインが特徴なので、女性向けのジャンルに最適です。

まとめ SANGOを購入するなら「ConoHa WING」経由がおすすめ!

今回は、SANGOのメリット・デメリットをご紹介しました。

SANGOのデメリット

  • ジャンルによっては向かないデザイン
  • アフィリエイトに不向き

SANGOのメリット

  • 他のテーマに比べて料金が安い
  • 装飾の種類が豊富
  • サイトの表示速度が速い
  • カスタマイズの情報が多い

最後に、SANGOを購入するなら「ConoHa WING」経由がおすすめです。

通常、11,000円のところ、「ConoHa WING」経由なら9,900円で購入できます。

なので、レンタルサーバーの切り替えを検討している方はこの機会に購入すると良いでしょう。

>> ConoHa WING経由で購入する

↓ ConoHa WINGの評判はこちら

ぜひ、参考にしてみてください。

\購入はこちら/

SANGO公式サイトを見る

↓おすすめのWordPressテーマ

bitbank

-開設, ブログ
-