
そんな疑問にお答えします。
SquidKingdoms(以下、スクウィッドキングダム)とは、Netflixで話題を集めた『イカゲーム』にインスパイアされたブロックチェーンゲームです。
プレイヤーは様々なゲームに挑戦し、勝ち残った一人だけが多額のお金を獲得できるゲーム内容になっています。
そこで今回は、スクウィッドキングダムのゲームモードや稼ぎ方をご紹介します。
正式リリース時期は未定なので、ホワイトペーパーを中心に、現時点で発表されている情報をお伝えします。
目次
スクウィッドキングダムとは

スクウィッドキングダムとは、Netflixで話題を集めた「イカゲーム」にインスパイアされたブロックチェーンゲームです。
イカゲームとは
多額の借金を抱えた人々が大金をかけ、死のゲームに挑戦する物語
「Play To Earn」モデルを採用しており、作品同様、プレイヤーはゲームをプレイすることで多額の賞金が獲得できます。
また、従来のブロックチェーンゲームと違って、後から参入したプレイヤーでも稼げる仕組みが構築されています。
NFTは初めは安く購入できますが、月日が経つごとに高価(二次流通により)になる傾向にあり、結果、プレイできない※こともしばしば。
※NFTを所有しないとプレイできないゲームもあるため
しかし、本ゲームは後から参加したプレイヤーも平等に賞金を得ることができるよう設計されています。
スクウィッドキングダムの遊び方

本ゲームは、SQWトークン(仮想通貨)を賭けることでゲームに参加できます。
プレイヤーは皆平等で、すべてのプレイヤーが優勝する可能性を秘めています。
ゲームは、シーズンごとに行われることが分かっています。
FOME【第一ゲーム】
ゲームに参加するには、チケットが必要です。
今、現在分かっている項目は下記の通りです。
- ルール
- ・ゲーム時間は24時間で、チケットを購入するたびにゲーム時間が30秒延長される。
・制限時間がゼロの地点で、残った5人のプレイヤーが勝者となる - 賞金
- ・最後に残った5人のプレイヤーには、勝利ボーナスが配布される
賞金の内訳)
最後の1人:60%
2〜5人目:10%
ゲームの詳細は発表されていないので、分かり次第、追記します。
第2ゲーム
未定です。
ミステリーパック

ミステリーパックを引くことで、NFTが入手できます。
NFTは、プレイヤーの収益を左右する可能性のある重要なアイテムです。
パックの種類
ミステリーパックは「スタンダード」と「プレミアム」の2種類あります。
- スタンダード
- ・NFTが1つ含まれている(レアリティはランダム。確率不明)
・価格:0.05BNB(2,669円※) - プレミアム
- ・エピックを含む100個のNFTが入手可能
・価格:5BNB(約26万円※)
※1BNB=53,390円で算出(2022年4月29日時点のレート)
NFTのレアリティ
NFTは、6つのレアリティに分かれています。
- レアリティ
- ・COMMON(コモン)
・UNCOMMON(アンコモン)
・RARE(レア)
・SUPER RARE(スーパーレア)
・EPIC(エピック)
・LEGENDARY(レジェンダリー)
レジェンダリーのみ、パックでは入手できず、特定のNFTを組み合わせることで入手することができる、激レアアイテムです。
NFTの効果は発表されていないので、分かり次第、追記します。
招待リンク発行
NFTを10個所有しているプレイヤーは、「招待リンク」を発行できます。
招待リンクを経由したプレイヤーがパックを購入すると、購入価格の10%を受け取れます。
例
スタンダードパック5個(0.25BNB)購入した場合、1,334円(13,345円の10%)※獲得できる
※1BNB=53,390円で算出(2022年4月29日時点のレート)
発行されるトークンについて

本ゲームでは、SQWトークン(仮想通貨)が発行されます。
プレイヤーはゲームをプレイすることでSQWトークンが獲得できます。
ゲーム内で獲得したSQWトークンは日本円と交換することができるため、結果、リアルマネーが稼げるという仕組みです。
スクウィッドキングダムの稼ぎ方

本ゲームでは、下記の稼ぎ方ができます。
- NFTマイニング
- NFTを販売する
- ゲーム報酬
【稼ぎ方1】NFTマイニング
所有するNFTをステーキングすると、SQWトークンが獲得できます。
ステーキングとは
NFTを運営に預けることで、報酬としてSQWトークンが受け取れること。イメージは銀行に日本円を預け、利子として日本円を受け取る銀行預金のようなもの
預ける期間やNFTのレアリティによって、獲得できるトークン数が異なると推測します。
【稼ぎ方2】NFTを販売する
パックで入手したNFTを、他のプレイヤーに売却することです。
マーケットプレイスに出品でき、すべてのプレイヤーは自由に売買できます。
NFTはアイテムながら「デジタル資産」としての価値があるため、二次流通での利益も期待できます。
【稼ぎ方3】ゲーム報酬
一番メインである、ゲームをプレイして報酬を獲得する方法です。
勝者にSQWトークンが送られるので、プレイヤーによっては大金を稼ぐことも可能です。
ロードマップ
今後の開発予定です。
- フェーズⅠ
・ウェブサイト立ち上げ
・ミステリーパック立ち上げ
・NFT立ち上げ
・シーズン1 開発- フェーズⅡ
- ・NFTマイニング ローンチ
・シーズン1 ローンチ
・シーズン2 開発 - フェーズⅢ
- ・シーズン2 ローンチ
・マップとキャラクターの追加 - フェーズⅣ
- ・NFT貸付機能
・メタバース開発
まとめ
今回は、スクウィッドキングダムのゲームモードや稼ぎ方をご紹介しました。
スクウィッドキングダムとは、Netflixで話題を集めた「イカゲーム」にインスパイアされたブロックチェーンゲームです。
プレイヤーは様々なゲームに挑戦し、勝ち残った一人だけが多額のお金を獲得できるゲーム内容になっています。
正式リリース時期は未定なので、分かり次第、追記します。
本日は以上です。